(イメージ画像)
昨今、「サ活」いわゆるサウナを健康のためなどに定期的に利用することがブームとなっています。今回はそんなサウナについてご紹介します。
メリットは「温熱効果」
サウナには『温熱効果』があり、体が温まることが最大のメリットです。
体が温まり、全身の血管が拡がることで血液の流れがとても良くなります。血液の流れが良くなると、疲労回復につながります。
サウナはお風呂と比べ、水圧がかからず温熱効果だけを得られます。お風呂に入るとお湯の水圧がかかるため、お年寄りや心臓に持病がある方などは、その水圧でちょっと息苦しさを感じることがあるため、サウナがおすすめです。
「温熱効果」を高めるための入り方
1.シャワーやお風呂で軽く汚れを落としつつ体を温める。
2.しっかり体を拭いて、サウナの下段から入り始める。
3.慣れてきたら徐々に上段へ上がる。
4.額に汗をかいたら一度サウナから出る。
5.水風呂、外気浴をしてクールダウン。
この1~5の手順を2~3回繰り返しましょう。
体調に合わせて無理せず回数を減らしてください。
サウナの効果と水分補給との関係
サウナに入る前と出た後は水分補給が重要になります。
1回のサウナで約500mLほどの汗をかきますので、汗で失った水分とミネラルをしっかりと補給することが大切となってきます。
飲むものは、ミネラル入りむぎ茶がおすすめです。ノンカフェイン、無糖、カフェインゼロで、日常的な水分補給に最適な飲料です。血流改善効果があるという報告もあり、サウナに適しています。
スポーツドリンクはより体内に吸収されやすくエネルギー摂取も可能ですが、飲み過ぎると肥満や一過性の糖尿病のリスクがあるので、注意してください。
おわりに
サウナを健康目線で、安全に楽しむためのポイントをご紹介しました。サウナで脱水症状や貧血などの健康を害するといったことのないように、ぜひ参考にして安全にサウナを楽しみましょう。
コメント